中小企業向け宅配支援事業補助金のご案内
新型コロナウィルス感染症拡大防止への対応により、宅配サービス等を実施する事業者が増加する中、事業者の負担軽減を図るため、宅配サービスに対する補助金制度をスタートします。
1.対象者
中小企業者(※1)で、次の要件をすべて満たしている者になります。
(1) 市内に事業所を有し、かつ市内で事業を営む者であること。
(2) 市税を滞納していない者であること。
(3)「 らづデリ+」(※2)へ登録を完了している者であること。
(4) 法令、条例等に違反する活動をしていない者であること。
(5) 公の秩序又は善良の風俗を害する活動をしていない者であること。
※1 中小企業者とは、小売業(飲食店含む)の場合、資本の額又は出資の総額が5,000万円以下で、かつ、従業員数が50人以下の会社及び個人のことをいいます。(中小企業基本法第2条第1項)
※2 「らづデリ+」とは、木更津市デリバリー等支援対策協議会が運営する、事業者の実施する宅配・テイクアウトサービスに係る情報発信及び注文管理等を行うWEBサービスのことです。
2.補助対象となる宅配
補助対象は、次の要件をすべて満たしている宅配サービスになります。
(1) 「らづデリ+」の注文フォームを通じて注文された商品の宅配であること。
(2) 1件の注文の宅配による販売金額が1,500円以上であること。
3.補助額
次に示す決済方法に応じて、補助額を決定します。ただし、一月あたりの交付限度額は6万円とし、補助対象期間内の交付限度総額は42万円とします。
なお、電子地域通貨「アクアコイン」で決済を行う場合は、アクアコイン取扱店に加盟のうえ、本サービス専用のQRコードを作成・配布します。
(1) アクアコインで決済した場合 300円
(2) (1)以外の方法で決済した場合 200円
4.補助対象期間
令和2年5月18日(月曜)から12月31日(木曜)まで
5.申請方法
補助金の交付を受けようとする事業者は、事業開始前に、次の書類を裏面の提出先まで郵送又は持参してください。なお、申請は補助対象期間内で随時受け付けていますが、交付予定額総額が予算を超える場合は、申請受付を終了する場合があります。また、同一事業者の申請は1回に限らせていただきます。
(1) 交付申請書(第1号様式)
(2) 事業計画書(第1号様式の2)
(3) 同意・確約書
-
木更津市中小企業向け宅配支援事業補助金交付要綱 (PDF 192.8KB)
-
(第1号様式)木更津市中小企業向け宅配支援事業補助金交付申請書 (Word 13.3KB)
-
(第1号様式の2)事業計画書 (Word 14.1KB)
-
同意・確約書 (Word 18.4KB)
-
【記載例】(第1号様式)木更津市中小企業向け宅配支援事業補助金交付申請書 (PDF 208.4KB)
-
【記載例】(第1号様式の2)事業計画書 (PDF 168.5KB)
-
【記載例】同意・確約書 (PDF 153.0KB)
6.実績報告及び補助金請求の方法
事業終了後、次の書類を下記宛先まで郵送又は持参してください。
なお、実績報告及び補助金請求は、月ごとに、随時行うことができます。
1.実績報告書(第5号様式)
2.事業報告書(第5号様式の2)
3.請求書(第7号様式) ※請求書の金額欄は空欄で提出してください。
-
(第5号様式)木更津市中小企業向け宅配支援事業補助金実績報告書 (Word 13.2KB)
-
(第5号様式の2)事業報告書 (Word 13.9KB)
-
(第7号様式)木更津市中小企業向け宅配支援事業補助金交付請求書 (Word 17.8KB)
-
【記載例】(第5号様式)木更津市中小企業向け宅配支援事業補助金実績報告書 (PDF 192.9KB)
-
【記載例】(第5号様式の2)事業報告書 (PDF 126.2KB)
-
【記載例】(第7号様式)木更津市中小企業向け宅配支援事業補助金交付請求書 (PDF 129.7KB)
7.補助金交付の流れ
8.問い合わせ・書類提出先
(1)補助金及びアクアコインに関するお問い合わせ・書類提出先
木更津市 経済部 産業振興課
0438-23-8460(平日 8時30分~17時15分)
〒292-8501
木更津市富士見1-2-1 木更津市役所駅前庁舎8階 産業振興課
(2)「らづデリ+」に関するお問い合わせ
木更津市デリバリー等支援対策協議会
0438-38-5575(木更津市観光協会 平日 9時00分~17時00分)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
経済部 産業振興課
〒292-8501
千葉県木更津市富士見1-2-1
木更津市役所駅前庁舎 (スパークルシティ木更津8階)
商工労政係 電話:0438-23-8460
企業立地係 電話:0438-23-8519
マリンプロジェクト推進係 電話:0438-38-6130
特別定額給付金本部 電話:0438-23-8698
ファクス:0438-23-0075
経済部 産業振興課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。