木更津市地域福祉推進委員会
木更津市地域福祉計画に基づく事業推進に関する審議・建議します。
庶務担当課:福祉部社会福祉課
設置年月日
平成17年12月22日
設置根拠
担当事務
木更津市地域福祉計画に基づく事業推進に関する審議・建議することを担当事務としています。
委員の構成
役職 | 氏名 | 区分 | 所属等 |
---|---|---|---|
委員長 | 石井徳亮 | 市議会議員 | 教育民生常任委員会 |
副委員長 | 及川勝正 | 福祉関係団体の代表 | 木更津市民生委員児童委員協議会 |
委員 | 中村和人 | 学識経験者 | 君津木更津医師会 |
委員 | 松本優一 | 公募 | |
委員 | 前田直志 | 市政協力員 | 木更津市市政協力員 |
委員 | 金綱房雄 | 福祉関係団体の代表 | 木更津市社会福祉協議会 |
委員 | 澤邊賢司 | 福祉関係団体の代表 | 地区社会福祉協議会 |
委員 | 齋藤妙子 | 福祉関係団体の代表 | 主任児童委員 |
委員 | 野中道男 | 福祉関係団体の代表 | 木更津市身体障がい者福祉会 |
委員 | 佐藤正義 | 福祉関係団体の代表 | 木更津市シニアクラブ連合会 |
委員 | 林 伸子 | 福祉関係団体の代表 | 木更津市保育協議会 |
委員 | 北原美奈子 | 福祉関係団体の代表 | 木更津市食生活改善推進協議会 |
委員 | 石川 恵美子 | 福祉関係団体の代表 | 木更津市手をつなぐ親の会 |
委員 | 柳井 ゆう子 | その他地域福祉の推進のため必要と認められる者 | 木更津市ケアマネジメント研究会 |
委員 | 永野 昭 | その他地域福祉の推進のため必要と認められる者 | 木更津商工会議所 |
委員 |
川名千春 |
関係行政機関の職員 | 千葉県君津健康福祉センター |
委員 | 小熊 良 | 関係行政機関の職員 | 千葉県君津児童相談所 |
委員 | 鈴木 賀津也 | 市の職員 | 木更津市福祉部長 |
委員の任期
令和元年10月30日から令和3年10月29日まで
会議開催のお知らせ
次の会議開催予定は未定です。
会議結果
平成28年度
-
第1回木更津市地域福祉計画策定委員会(平成28年8月5日開催) (PDF 317.9KB)
-
第2回木更津市地域福祉計画策定委員会(平成28年10月13日開催) (PDF 451.2KB)
-
第3回木更津市地域福祉計画策定委員会(平成28年11月24日開催) (PDF 397.1KB)
-
第4回木更津市地域福祉計画策定委員会(平成29年2月16日開催) (PDF 326.0KB)
令和元年度
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
福祉部 社会福祉課
〒292-8501
千葉県木更津市朝日3-10-19
木更津市役所朝日庁舎 (イオンタウン木更津朝日2階)
地域福祉係 電話:0438-23-6717
生活保護第1係 電話:0438-23-6795
生活保護第2係 電話:0438-23-6794
ファクス:0438-25-1213
福祉部 社会福祉課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。